現在カート内に商品はございません。
利尻島、礼文島で収穫される天然利尻昆布は、昔から『蔵囲昆布』と呼ばれ、専用の昆布蔵で1年から2年、3年と寝かされ、昆布臭や磯臭さを取り除き、うま味を増す『蔵囲昆布』に仕立て出荷されます。ほとんどが京都をはじめとする全国の高級料亭のだし昆布として出荷されているそうです。
常温、冷蔵、冷凍商品は複数便での配送となり、それぞれの送料が必要となる場合がございます。
カテゴリ一覧
レビューはありません。